忍者ブログ

■米国発ミリタリーウオッチ■        MTM Special Ops日本公式ブログ

■米国発MIL規格準拠のミリタリー腕時計MTMスペシャルオプスウオッチの公式ブログです。管理人の徒然日記ですが、新しい情報などもアップしてきたいと思ってます。屈託のないご意見なども、お寄せいただけますと有り難いです。■
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

07070059 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • :07/07/00:59

07061151 ソロ@川上村

P2010_0704_064547.JPG










週末を利用して長野県の川上村に行ってきました梅雨の合間、天候は期待していなかったのですが、予想通り土曜は雨夜もかなりの雨量で、翌日が少々思いやられましたが、気温は過ごしやすく快適でした

期待していなかった晴れ間も、早朝から顔をのぞかせ気温も上昇。お陰でビチャビチャの道具もパリッと乾き、恵まれたキャンプ日和でした。

撤収後、また一気に雨がきましたので、山の天候はほんとわかりません。。。

12年ほど前から川上村には足を運んでいるのですが、近くの山々の奥には南アルプスが望め、千曲川の清流を利用した高原野菜の畑が広がる自然豊かな場所で、とても美しいところです。

拍手[0回]

PR

06291454 誤審

いよいよ岡田JAPANの決戦当日ですね

ワタシは完全な俄かファンですが、応援に熱も入ります。ここまできたら、もう1戦行っちゃって!と思うのはワタシだけでしょうか

しかし、今回のワールドカップは誤審が目に付きますねなんでモニターを導入しないのかなぁ。メジャーなスポーツでのビデオ判定も多く導入されつつありますが、サッカーもそろそろなんじゃないかなと誤審を観ていて思ってしまいました。

プレー中に生じる諸々な問題。それに判断を下せる唯一の存在が審判。人のやることですから、確かにミスもあるでしょう良くも悪くも、その災難が降りかかる可能性は50/50。そう言った意味では確かに公平、フェアではありますが(笑)程度にもよりますよね

あれじゃイングランドチームも国民も、流石に気の毒ですな。

勝っても負けても、気持ちよく終われば良いと祈ってます。

拍手[1回]

06251231

20060304234723_cate_img_57.jpg









再度の国旗掲揚

純粋に素晴らしい。

MTMの母国アメリカも躍進してますね。

拍手[0回]