■米国発ミリタリーウオッチ■ MTM Special Ops日本公式ブログ
![]() (05/25)
(05/18)
(05/15)
(11/22)
(11/17) |
|
07110231 | [PR] |
04170125 | 【MTM】バーゼルワールド |
すっかりご無沙汰してしまいました。
先ほどバーゼル遠征より帰国いたしました。
今回は2週間近くの出張でしたので内容も充実、
次の仕掛けへの準備ができました。
バーゼルの展示会のことは折を見て、こちらでもご紹介いたしますが、
MTMの代表もヨーロッパに滞在していたこともあり、
ゆっくり話をすることもできました。
ここだけの話ですが、MTMもいよいよかなぁって感じですね。
ただ一回の出展が2000万~3000万かかるようなので、
投資効果にまだ疑問もあるようが、
やはり腕時計の聖地、バーゼルですからね。
恐らく来年あたり?って感触を受けました。
でも、発想がやっぱりMTMって感じですよ~。
軍払い下げのヘリコプターを天井から吊るしたいけど、
他のブースとの兼ね合いもあるからなぁ~、
と真剣に悩んでいました(笑)。
やっぱり彼らの発想力にはいつも驚かされます。
それが商品でも表現されていますからね~。
ゴーイングマイウェイなんですよ。
他からどう見られてるから、とか関係ないんですよね。
あくまでも自分達がどうか、ってとこが筋です。
嬉しい限りです。
01181153 | 初雪とともに |
一昨日は東京でも初雪
わたしの住んでいるところでは、朝車のルーフに1センチほど積雪していました。冬本番って感じです。
昨日から弊社取り扱い他ブランドの香港取り組み先メーカーが来日中。流石に寒さに凍えていました。例年、慰労もかねて温泉に連れてゆくのですが、今年は寒さで体調を崩したらしく、都内での和食堪能ツアーに変更。香港人、中国人ともに和食が好き。本当に味が分かっているか否かは、他の引き出しにしまったとして(笑)、昔イタリア料理が空前のブームで日本人を虜にした、ファッション感覚に近いのだと思います。
ただ、やっぱり人が喜ぶ顔というのは、心が豊かになる。これは世界各国、人種の壁を取り除いて数少ない共通言語だ。
初心。
01151325 | 寒いっス |