■米国発ミリタリーウオッチ■ MTM Special Ops日本公式ブログ
![]() (05/25)
(05/18)
(05/15)
(11/22)
(11/17) |
|
07100520 | [PR] |
12011256 | 【MTM】Lightning(ライトニング)2009 Vol.177 1月号 |
アメリカンにこだわった内容の「ライトニング」。アメカジ世代の方にはたまらないですよね~内容が
個人的にもアメカジ世代に育ったので、そこを深く掘り下げてる度合いがいい感じでツボにはまります。
今回は「ライトニング」の付録小冊子「ミリタリー&パイロットウオッチ」にMTMが掲載されています小冊子と言っても、正直これだけで普通の腕時計雑誌のようです
ボクが関心したのが、「ライトニング」は腕時計雑誌ではないのに、チョイスがいい。やるなぁ~お勧めの腕時計ガイドです。
確かに昔は腕時計って男のステータスシンボルだったのですよね。でもいまは自分の個性を主張するひとつの道具
上の写真の右端にチラっと見えます?そう、ブラックホークです。見開きのトップページは「ジン」「ブライトリング」そして「MTM」ですゼイ
実はブラックホークを「ライトニング」の編集長に高く評価していただいたようで、特別にフューチャリングしてもらえましたやっぱりモノをいろいろ見てきているプロに評価されるのって、最高の賛辞です
こちらではブランドストーリーなどを中心に。カモフラージュホークとサイレンサーも登場してます
本誌の「ライトニング」も内容深いです。是非ご覧ください
11271545 | 【MTM】続 ウオッチNo.1情報誌「腕時計王」Vol.39 |
先日も書きました雑誌「腕時計王」の人気ランキングの続報です。
MTMミリタリーオプス ウォリアーも見事52位にランクイン先のブラックホーク共に二桁台でのランクインになりますが、日本で売られている腕時計のなかでの二桁ですから
この先何年か後には一桁台を目指したいな~と
それには、何よりもMTMファンの方々に一緒に育てていただくことが必須。ミリタリーウオッチカテゴリーでは不動のトップランクウオッチの自負はありますが、これからは腕時計全体での人気上位機種を目指します
11221531 | 【MTM】ブラックホーク チタンバージョン再入荷! |