忍者ブログ

■米国発ミリタリーウオッチ■        MTM Special Ops日本公式ブログ

■米国発MIL規格準拠のミリタリー腕時計MTMスペシャルオプスウオッチの公式ブログです。管理人の徒然日記ですが、新しい情報などもアップしてきたいと思ってます。屈託のないご意見なども、お寄せいただけますと有り難いです。■
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

07100058 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • :07/10/00:58

12011256 【MTM】Lightning(ライトニング)2009 Vol.177 1月号

アメリカンにこだわった内容の「ライトニング」。アメカジ世代の方にはたまらないですよね~内容が個人的にもアメカジ世代に育ったので、そこを深く掘り下げてる度合いがいい感じでツボにはまります。
L7040130.JPG








今回は「ライトニング」の付録小冊子「ミリタリー&パイロットウオッチ」にMTMが掲載されています小冊子と言っても、正直これだけで普通の腕時計雑誌のようですボクが関心したのが、「ライトニング」は腕時計雑誌ではないのに、チョイスがいい。やるなぁ~お勧めの腕時計ガイドです。
L7040001.JPG








確かに昔は腕時計って男のステータスシンボルだったのですよね。でもいまは自分の個性を主張するひとつの道具
66af50d5.JPG








上の写真の右端にチラっと見えます?そう、ブラックホークです。見開きのトップページは「ジン」「ブライトリング」そして「MTM」ですゼイ
bb2f3427.JPG








実はブラックホークを「ライトニング」の編集長に高く評価していただいたようで、特別にフューチャリングしてもらえましたやっぱりモノをいろいろ見てきているプロに評価されるのって、最高の賛辞です
f25161b7.JPG








こちらではブランドストーリーなどを中心に。カモフラージュホークとサイレンサーも登場してます
9dcd2c0f.JPG








本誌の「ライトニング」も内容深いです。是非ご覧ください

拍手[0回]

PR

11271545 【MTM】続 ウオッチNo.1情報誌「腕時計王」Vol.39

baa88ce0.JPG







先日も書きました雑誌「腕時計王」の人気ランキングの続報です。

MTMミリタリーオプス ウォリアーも見事52位にランクイン先のブラックホーク共に二桁台でのランクインになりますが、日本で売られている腕時計のなかでの二桁ですからこの先何年か後には一桁台を目指したいな~と

それには、何よりもMTMファンの方々に一緒に育てていただくことが必須。ミリタリーウオッチカテゴリーでは不動のトップランクウオッチの自負はありますが、これからは腕時計全体での人気上位機種を目指します

拍手[0回]

11221531 【MTM】ブラックホーク チタンバージョン再入荷!

昨日ご案内した「腕時計王」にも掲載されていますが

83c587b2.JPG










このあいだ限定販売を行った「MTMスペシャルオプス チタンバージョン」が大好評でした限定販売を行った「タイムタイム」「クロッカル」の仕入担当者さんからの強いご要望もあり、なんと再入荷決定ですお客様からのリクエストも多いとのこと

前回ご購入できなかったお客様、今回も限定50本のみの入荷となります
お早めにお問い合わせください。

拍手[0回]