■米国発ミリタリーウオッチ■ MTM Special Ops日本公式ブログ
![]() (05/25)
(05/18)
(05/15)
(11/22)
(11/17) |
|
07120058 | [PR] |
02151218 | 【MTM】T25 |
MTMミリタリーオプス ウォリアーのお話。
MTM以外の製品でもよくあることなのですが、不定期ですが製品にアップデートが行われることがあります。製品化した後も、製品というのは進化してゆきます。
トリチウムガスチューブを搭載したウォリアーは、ホーク系モデルと並んでMTMの人気モデルのひとつですが、今回ウォリアーにアップデートがありました。
アップデート後受けた印象は、少しすっきりしたかなぁ~と。これはケース、バンドの作りこみをアップデートしたことにより、よりエッジの効いた仕上げになった印象です。それと、文字盤上に「T25」表記がほどこされました。これは印象を変えませんが。
基本的にはこの辺りかな?
ただ、ここでよく誤解があるのですが、T25表記がされていないトリチウムウォッチは日本で販売できないの??という点です。
答えは:NO。まったく問題ありません。
弊社もこのモデルを導入時、核放射物質の監督官庁である文部科学省に問い合わせを行いましたが、そのとき応対した担当者は「はぁ??そんなの聞いた事あ~りません。T25を表記しないと??日本にはそんな法律はありません。あくまでも、メーカーが日本の基準をクリアしてる証明ができるのであれば、そんなT25というマークを腕時計の文字盤に表記する必要なんてあ~りません」。とのことでした(笑)。
噂ほどあてにならんものはないなぁ~と、業界の人間ながら当時思いましたね。
ではなぜここでMTMがT25表記をしたのか??
答えは:謎です(笑)。MTMにも確認しましたが、特に意味はないとのことです。
ですので、MTMの製品に限っては、T25表記無、有問わず、その製品をご使用いただくのに法律的な問題は全くございませんので、ど~ぞ、ご安心くださいませ!!
02011449 | 【MTM】MTMスーパーLEDウォッチ |

先日の国際宝飾展でも大好評だった、スーパーLEDウォッチのチラ画像す

この時計、なにが凄いって、まずヤバイ位LEDが光ります。今回ホワイトLED使ってるんすけど、目がクラクラします

正直これだけでも相当凄いと思うんすけど、この時計のスペックではこのあたりはまだまだ序の口

正直、欲しいす。
展示会でも売ってくれ!と相当言われました。これは期待大×10って感じす。あ~~、もっとこんなんもあんなんも~とお話しちゃいたいのですが、あんまり話しちゃうと代表の蹴りが飛んできそうなので

01161739 | 複合時計機器 |
MTMを販売していただいているお店の関係もあるのでしょうが、警察官や自衛官などの特殊任務にあたっている方々にMTMユーザーが多いのをご存知ですか?実際に直接弊社に、製品のお問い合わせをいただいたり、メンテナンスのご相談をいただくことも少なくありません。
先日、舞鶴の自衛官の方から、メンテナンスのご相談を受け、お手紙が添えてあったのですが、実際に暗い船内でMTMブラックホークのライトはいろんな面で重宝している、とお聞きしたときは、なんか嬉しかったです
本国のMTM社にも、多くの特殊任務にあたっている人たちから、様々なコメントが寄せられているのを聞くと、腕時計ってまだまだ捨てたもんじゃないなぁって
マルチタイムマシーン・・・複合時計機器の略でMTM。やっぱり、今の時代、そんな時計があってもいいっすよね